止まり木加工
- Day:2015.02.05 22:49
- Cat:セラの部屋
セラにはツルツル滑ってしまい、よく止まり木から落っこちてしまいます。
(じっとしていても、ちょっと動こうとすると落ちてしまう…)
テーピングで巻いてもみましたが、引っかかりがないのでやはり滑ります。
きっと、普通に握れる鳥さんなら…これで滑らないと思いますが、
セラの場合足の指も変形しているので、段差がないと滑ってしまうみたいです。
螺旋状に切れ込みが入ってれば滑らないかも?と考え、
らせん加工してくれる業者さんを探したのですが、何せ止まり木が細すぎて…
業者さんに出すのは難しそうだったので、糸のこで切れ込みを入れることにしました。
寝る時に止まる止まり木は、少し平らに削ってから切れ込み加工。



初めに入れた切れ込みだとまだ幅が広い事が判明したので、更に切れ込みを入れてみました。

数日経ちますが、滑って落っこちることがなくなりました \(^o^)/
これで少しは落着いてお休みできるかな?
(実は、手前の止まり木に尾羽を乗せてて、微妙に体のバランスを保っています)